NEWS お知らせ
第64回 博多どんたく港まつりのパレードに参加します!
第64回 博多どんたく港まつりにマイナビ ツール・ド・九州2025として参加します!
5月3日(土・祝) 15時02分 スタート予定
大会パートナーである株式会社マイナビの皆さんをはじめ、総勢約100名を超える隊列でパレードを行進します。
博多どんたく港まつりについてはこちら
※当日は会場付近にて交通規制などが実施されます。予めご確認の上ご来場下さい。
*参加団体・個人 (敬称略・順不同)
株式会社マイナビ
サントリーフーズ株式会社
福岡トランス株式会社
株式会社アイティフォー
全日本空輸株式会社
日本航空株式会社
k-robot
VC FUKUOKA
長崎県、佐世保市
福岡県、筑後市、八女市
熊本県
宮崎県
大分県
マイナビ ツール・ド・九州2025 応援チアリーダーズ
マイナビ ツール・ド・九州2025 応援隊長 くまモン
マイナビ ツール・ド・九州2025 応援隊員 坂本愛玲菜
一般社団法人九州経済連合会
一般社団法人ツール・ド・九州
当日のパレード隊のご紹介です!
▼EXHIBITION 佐世保クリテリウム
大会初日を小周回レースで盛り上げます。
初開催となる長崎県・佐世保市。
↑西海国立公園(長崎県)
▼STAGE1 福岡
ステージレースのスタートとなる福岡県・筑後市・八女市です。
▼VC FUKUOKA
福岡市を本拠地とする地域密着型の自転車ロードレースのプロチームです。
▼STAGE2 熊本阿蘇
今年も阿蘇の大自然でロードレースが堪能できる!熊本県です。
▼STAGE3 宮崎・大分
今大会の最終日は県境を越えて宮崎県延岡市から大分県佐伯市へ!
初開催となる宮崎県、3大会連続で開催する大分県です。
▼宮崎県
▼大分県
▼大会公式ドリンク サントリー天然水
厳選された水源の雄大な山々で育まれ、20年の歳月を経て磨き抜かれたサントリーの清冽な天然水。
マイナビ ツール・ド・九州2025の公式ドリンクとしてパレードに参加します。
▼「ツール・ド・九州2025実行委員会 会長」 倉富 純男
一般社団法人九州経済連合会 会長 / 西日本鉄道株式会社 代表取締役会長
当日はオープンカーに乗って登場します!
▼マイナビ ツール・ド・九州2025 応援隊長 くまモン
応援隊長としてどんたくパレードで大会を応援します!
▼マイナビ ツール・ド・九州2025 応援隊員 坂本愛玲菜
大会イメージソング「ESPOIR」を歌う坂本愛玲菜さん。
当日はオープンカーに乗って登場します!
坂本愛玲菜(さかもと えれな)/ 福岡県出身
2013年にHKT48の第3期生としてデビュー。
2025年4月27日にHKT48の活動を終了する。
▼「マイナビ ツール・ド・九州2025」応援チアリーダーズ
代表: 曽我 小百合(元NFLチアリーダー)
元NFLチアリーダー 曽我 小百合氏が4人のメンバーを率いてパレードに参加します!
▼西日本鉄道サイクルバス「CYCLE CARGO」(サイクル カーゴ)
ひときわ目立つ黄色い車体のサイクルカーゴは写真映え間違えなし!